-
特発性色素性紫斑病
下肢に赤い点々ができる病気です。 血管より血が漏れているのですが、原因として静脈圧が高かったり血管がもろかったりしてることがあります。 症例:20代女性 上記症状のため当院受診されました。 血小板数問題なく […]
2019.04.04
-
当院スタッフより 看護師KMさん
看護師 KMさん クリニック、皮膚科は未経験で入職しました。 初めて実施する処置もその都度先輩が丁寧に教えてくださいました。 また不安や疑問に思った点は他スタッフや院長に 確認したり相談しやすい雰囲気があり […]
2019.03.26
-
当院スタッフより 事務員MKさん IRさん
事務員 MKさん 優しくて穏やかな院長は患者さんからもスタッフからも人気です。 とにかくみんな思いやりのある人ばかりなので困っていると、 院長含めみんなが「大丈夫?」と声をかけてくれます。 & […]
2019.03.24
-
皮膚に何もないのに痒い
80代男性 主訴 全身のかゆみ 診察では背部、腹部に皮疹なし。 皮膚科の診断では皮膚掻痒症となります。 口角炎などを繰り返しており採血検査をしたところ鉄、亜鉛の欠乏を認めました。 内服で上記ミ […]
2019.03.12
-
頭しらみ
数か月前に保育園ではやっていましたが、最近もちらほらとシラミの患者さんがいます。 シラミはドラックストアーなどで売っている専用のシャンプー(スミスリンシャンプー)で治療可能ですが、 卵はシャンプーでは駆除できません。専用 […]
2019.03.05
-
翻訳機導入しました。
当院はアジア系の患者さんもいらっしゃるので 試しでポケットトークを導入してみました。 英語も日本語もダメという患者さんが多いので 試しに導入してみました。 (院長は英語が喋れるわけではありません。笑) ポケ […]
2019.02.27
-
当院の混雑状況について
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 HPのカレンダーに休診日とは別に混雑予想も表示されています。 緊急でない場合は混雑予想も参考に受診をお願いします。
2019.02.25
-
エレクトロポレーションはじめました。
当院のエレクトロポレーションは医科専用の機器になっております。 美肌コース 16種類のアミノ酸、3種セラミド、ビタミンC(APPS+APS)、ビタミンE(TPNa) 肝斑コース 上記+トラネキサム酸 以上の […]
2019.02.22
-
金属アレルギー検査 金属パッチテスト アレルギー検査(かぶれの検査)
問い合わせが多いため、当院で金属パッチテストを開始しました。 使用する金属は アルミニウム (Al3+) 歯科用セメント、化粧品、香料、医薬品、農薬、歯磨き粉、絵具、インク、クレヨン、顔料(黒、茶、緑、青、紫)、染料、皮 […]
2019.02.20
-
ビタミンCについて 1
当院では食事や栄養のアドバイスも簡単にしていますが、 詳細はご自身での勉強が一番です。 サプリなどでまず初めに頭に浮かぶものはビタミンCではないでしょうか? 人間の肝臓には、ビタミンCの合成に必要な4種類の […]
2019.02.19