-
湯シャン その後②
湯シャンを初めて夏が近くなった頃家族から匂いが気になると言われました。(ひろし風⤵)その際、ダーマスコープで頭皮を確認すると毛穴の周囲を黄色の皮脂が固まっていました。おそらく湯シャンで頭皮の皮脂を洗い流せていなかったと思 […]
2022.09.20
-
脇の多汗症(原発性腋窩多汗症)の治療
脇の多汗症の診断 脇の汗が多い方で以下の6症状のうち2項目以上に当てはまる場合原発性腋窩多汗症と診断されます。 〇最初に症状が出るのが25歳以下であること〇左右両方で同じように発汗がみられること〇睡眠中は発汗が止まってい […]
2022.05.23
-
避けたい食べ物① トランス脂肪酸
トランス脂肪酸は全米では使用禁止が決まっている物質です。 日本ではまだ規制がありません。 トランス脂肪酸は食用の植物油脂に、 科学的に水素を添加して作られたもので、 マーガリンやショートニングなどがあります […]
2021.07.03
-
頭のかゆみ 湯シャンその後①
患者様に勧めているため 自分自身も湯シャンを実行しているのですが 驚くことがありましたので経過の報告をかねて こちらに綴りたいと思います。 もう湯シャンをはじめて半年以上たちますが 僕自身の頭皮などは調子よ […]
2021.03.25
-
3周年
11月6日は開院3周年でした。 ささやかながら来院された方にクッキーを配りました。 お隣のおやつ屋マムマムさんのクッキーです。 これからも地域の皆様に支持されるようスタッフ一同 […]
2020.11.08
-
マスクで肌荒れ
最近コロナの影響でマスクをしている方が多いです。 しょうがないのですがそのため、ニキビのように 赤いぶつぶつができる方が多いです。 皆さん対策として色々されているのですが 改善しないということで受診されます […]
2020.08.25
-
多形日光疹 日光アレルギー
春先から夏にかけて若い女性に多い疾患です。 日に当たったところ(主に腕)が赤く、ときにブツブツしたり、痒くなる疾患です。 夏本番になると出にくくなることが多いです。 原因は不明となっていますが、紫外線に当た […]
2020.05.20
-
高蛋白食・低糖質食
当院受診の乾燥肌の方や慢性疾患の方には高たんぱく食・低糖質食を勧めています。 なかなか低糖質ができない方は鉄不足の方もいるので希望がある方や採血検査などもしております。 具体的な食べ物などは下記資料にわかり […]
2020.02.27
-
年賀状
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 クリニックにかわいらしい年賀状が届いたのですが 急いでいたのか差出人の名前がありませんでした。 ご存知の方おりましたらお声かけて […]
2020.01.06
-
手が冷えるので
診察中手が冷えるのでカイロ使ってます。 ミニサイズですがホッコリ暖かく 重宝してます。 ちなみにホッカイロの低温火傷も ふえていますのでご注意下さい。 寝てる時など肌から離すように お願いしま […]
2019.12.27